今回は、「【知らないと失敗する】注文住宅の総費用をわかりやく解説」についてお話したいと思います。
このブログを見てくれているあなたは、きっと家づくりを始めたばかりの方や、これから家づくりをしよう!と考えている方だと思います。
でも、家づくりっていったいどれぐらいの資金が必要なのか?住宅ローンを利用しようと思っているけど、どれぐらい借りればいいのか?何から相談すればいいのか?迷っていませんか?
家づくりにとって一番大切な資金の話、失敗するとローンが払えなくなったり、さらには住宅を手放す事になるかも知れません・・・
この動画ではそんな事にならないように、家づくりの費用の内訳や金額の目安がわかり、資金計画の参考になります!それでは、解説していきましょう!
まずはじめに、愛知県で木造住宅を建てる時の相場を、総務省、国土交通省のデータをもとに見ていきましょう!
愛知県の一戸建ての坪単価、家の広さ、土地代金、土地の広さの相場は
愛知県の木造一戸建代坪あたり62.7万円
愛知県の一戸建ての広さ38.5坪
愛知県の土地代坪あたり32万3070円
愛知で家を建てる場合の土地の広さ 42.5坪
これは、名古屋市内など狭い地域もありますし、郊外の広い地域もあるので、注意が必要ですが、平均値ととらえて下さい。
実際シュミレーションをすると
住宅の金額=38.5坪×62.7万円=2413万9500円
土地の金額=42.5坪×32万3070円=13,730,475円
2413万9500円+13,730,475円=37,869,975円
という数字を出すことができます。
では実際に、家づくりではどのような費用が必要なのか確認していきましょう。
いえづくりは先ほど言った金額で建てる事はできません、それ以外にかかる費用があるからです、3つあるので、覚えておいてください。
家づくりの費用は大きく3つ
本体建築費用
付帯工事費用
諸費用
この3つから構成されています。
本体建築費用
先ほどのデータから約2414万となりました、これは
建物本体にかかる費用です。一般的には、家づくり全体の費用の7割を占めています。ハウスメーカー・工務店などが「坪単価」をあらわすときには、この本体建築費用を表す事が多いでしょう。中身はこのようになります。
仮設工事
基礎工事
木工事
屋根工事
外装工事
塗装工事
タイル工事
外部建具工事
内部建具工事
雑工事
住宅設備工事
電気工事
ガス工事
給排水工事
各金額は会社によっては基準が異なりますし、また坪単価にで金額提示している場合はコミコミ価格となっている場合がありますので、工務店さんい聞いてみて下さい。
付帯工事費用
付帯工事費は、主に建物本体以外にかかる費用です。家づくり全体の費用の2割を目安にして下さい。データを元にすれば690万円となります。
ただし、付帯工事費は、すべての項目が必要になるわけではありません。地盤改良工事がない場合や解体工事がない場合もありますので、条件によって変動します。また、家の条件や立地などによって大きく変わるので、安全側で見て頂くことをオススメします。中身はこうなります。
解体工事
測量費
建築確認費用
建築許可費用
造成工事
地盤改良工事
ガス・給排水引込工事
外構・造園工事
エアコン・照明・カーテン工事
テレビアンテナ・通信工事
諸費用
諸費用は、主に事務的な部分にかかる費用です。家づくり全体の費用の1割を目安です。データを元にすれば345万円で
一般的には、坪単価には含まれていない費用ですので、しっかりと目安を把握しておきましょう。中身はこうです
印紙代
建築確認・検査費用
登記費用
住宅ローン手数料・保証料
つなぎ融資費用
火災保険・地震保険
仮住まい費用
引越費用
祭事費用
土地の諸費用
登記費用
固定資産税清算金
仲介手数料
印紙代
測量費用
登録免許税
抵当権設定費用
不動産取得税
などがあり、およそ130万円前後の費用がかかります。これも土地の条件によりますが、目安にしておいておください。
本体建築費用2414万円
付帯工事費用690万円
諸費用345万円建物合計では3449万円となります。
これに土地価格の1373+諸費用130万円=1473万円これをプラスすると
4922万円となます。これが住宅を土地から購入する場合にかかる総費用になります。また、土地がある方であれば、3449万円となります。
このように愛知県の相場は土地が無い方4922万円、土地がある方3449万円という事になります。
名古屋市内とその近郊の土地の価格は全国平均より高く上昇傾向にありますが、市内だと土地代金が住宅費用の半分近くを占めて、住宅相場を押し上げますし、郊外であれば、3分の1以下という事もあります。
今回の金額は、愛知県で木造住宅を建てた方のデータから導き出した平均値に過ぎません。家を建てる人それそれで住みたい家は変わりますし、場所にも左右されますので、参考にしてみて下さい。
まとめ
今回は「家づくりの資金って本当はどれぐらいかかるの?」という事をテーマで統計データを元に愛知県の家づくり資金の具体的な金額をだしてみました。
その中身は①本体建築費用、②付帯工事費用、③諸費用がありそれぞれに
7割2割1割という事でした。
資金計画をする場合、ここまできっちりと費用について把握しておくと住宅の予算が現実的なものとなっていきます。試算に難しい費用などは専門家の相談を受けながら購入前に最もリアルな数字を理解しておくようにしましょう。
住宅は総額で考える事がポイントです!
コメント